View count: 137356

執筆要領

『政大中文学報』執筆要領Download

 

一、  書式は横書きで左寄せとする。行の頭から二字あけて書き始める。

二、句読点の使い方は原則として新式標号とする。本雑誌新聞紙台本学位論文の題名は《  》で括り、個々の文詩歌の題目は〈  〉で括ること。英文文献の場合、前者の題目は斜字体で示し、後者は“  ”で括る。書名の後に文の題目が続く場合、  を省略して、《莊子》のように表すことが原則。日本語の原稿を中国語に訳する際の句読点の使い方も新式標号に準じる。

三、章節の表記は一、(一)、1、(1...という順に分節する。

四、引用文

引用文は誤字‧脱字のないものとする。引用が短い場合、引用箇所を「  」で括って明確に区別する。引用文の中に「  」があるときは、『  』に変える。引用が長い場合、引用の部分を改行して、行頭を三字分あけて書く。引用文の中に言葉の間違いがあると思われるときは自分で訂正しないで、(原誤)と書く。一部を省略して引用するときは……を使う。

五、注の付け方

原則として脚注とする。脚注とは、本文中の該当する場所に番号を付け、注の内容は同じページの欄外に書くもの。注の番号表記はアラビア数字(1234...)で、文末の句点の後に明記する。

(一)    初めて引用する場合

1.     単行本は、著者:《書名》(刊行地出版社出版年),頁数の順に記す。

2.     論文集は、著者:〈論文名〉,所収編者名:《書名》(刊行地出版社出版年),頁数の順に記す

3.     雑誌論文は、著者:〈論文名〉,《雑誌名号数出版年月),頁数の順に記す。

4.     学位論文は、著者:《学位論文名》(刊行地出版社出版年),頁数の順に記す。

5.     新聞記事は、著者:〈文章名〉,《新聞名版名またはコラム社説名出版年月日の順に記す。

(二)    同じ文献を再引用する場合

1.         すでに引用したものと同じ文献から引用しても頁数が違う時は、著者書名または文章名頁数の順に記す。

2.         すでに引用したものと同じ文献から引用して頁数も同じ時は、同上注(「前掲」の中国語表現)頁数の順に記す。

(三)    同じ文献を繰り返して引用する場合、注をつけなくてもよい。巻数篇章名または章節数を( )で括って引用文の後に明記する。

六、数に関する表現

1.数字データを提示するとき、五桁を超える場合は漢字表記とそる。例えば、三千五 百萬人。五桁までの場合はアラビア数字で記す。例えば、12300人。

2.概数で示す場合、原則として漢字とする。例えば、五百餘人

3.数値の後に屆項などの漢字を付ける場合、漢字で示す。例えば、第二屆三項決議。

4.世紀中国歴代年号の場合はアラビア数字で記す。例えば、20世紀、康熙52年、民國93年、西元20046月。

5.部場合はアラビア数字で記す。

七、  図表に関する表現

1.論文の中に使用される写真や図表は、縮尺率を考慮して印刷後も識別できるようにする。

2.説明文の文字は本文と同じ文字を使い、横書きの場合は左から右への表記を原則とし、縦書きの場合は右から左へ表記する。

3.図と表にはすべて番号をふる。表題を加える場合、図の場合は図の下、表の場合は表の上に記す。説明文は、図または表の下に記載する。

八、   参考文献

文末に、一枚に収まることを原則に「参考文献」を必ず記載する。中国語文献の場合、原則として著者の姓の漢字の画数順に記す。必要であれば出版時間順に従って並べることも可能。英語文献はアルファベット順に配列する。文献の挙げ方は、単行本雑誌学会論文集学位論文の順に記す。中国語文献の後に英語の文献を記載するのが原則。出版年は西暦に統一して書くようにする。例えば、

1.   著者名:《書名》,出版社,刊行年。

2.   著者名:論文名〉,《所収単行本名》,出版刊行年

3.   著者名:論文名〉,《所収雑誌名号数刊行年

4.   著者名:《学位論文》,出版社,刊行年。

九、   音訳について

注と参考文献において引用される中国語の著者名‧書名‧論文名は、国際学術刊行物が標準規格として採用している漢語拼音(ローマ字ピンイン)表記法に従ってアルファベットで字音を付記する。例えば、

1、葉嘉瑩Ye Jiaying:〈從元遺山論詩句談謝靈運與柳宗元的詩與人〉“Cong Yuan Yishan lun shi jueju tan Xie lingyun yu Liu zongyuan de shi yu ren”,收入氏著:《中國古典詩歌評論集》Zhongguo gudian shige pinglun ji(臺北Taipei:純真出版社Chunzhen chubanshe1983),頁60

2.戴鴻森Dai Hongsen:《薑齋詩話箋注》Jiang zhai shi hua jian zhu(臺北Taipei:木鐸出版社Muduo chubanshe1982年),頁49-50

3.趙昌平Zhao Changping:〈謝靈運與山水詩起源〉“Xie Lingyun yu shanshuishi qiyuan”,《中國社會科學》Zhongguo shehui kexue 1990第4期